top of page

職員研修・共同研究

学習論に基づき,学習者(利用者)による主体的な学びを支援する

動物園・水族館​・博物館教育のプログラムデザインや評価方法など

について,話題提供,意見交換,共同研究などを行います。

業績一覧

​【話題提供&意見交換】

  施設          年月日             テーマ

京都市動物園    2016年5月23日   来園者の興味や考えに沿った動物園教育のデザイン

★ときわ動物園    2016年8月25日   来園者の興味や考えに沿った動物園教育のデザイン

★葛西臨海水族園   2017年2月6日     来館者の興味や考えに沿った水族館教育のデザイン

★名古屋市東山動物園 2017年3月6日     第50回ワークショップ 動物園で環境教育                                                      来園者の興味や考えに沿った動物園教育デザイン

                                                                -環境保全に向けて主体的な学びを支援する-

★大牟田市動物園   2017年8月4日     子どもたちと対話する動物園教育

★到津の森公園    2017年8月7日     子どもの主体的な学びを支援する動物園教育

★上野動物園     2017年11月20日   来園者の興味や考えに沿った動物園教育-環境保全に向けて-

★かごしま水族館   2017年12月1・2日    解説員・ボランティア研修

                       「来館者が発見する!」 をうみだす対話的な水族館教育

                       職員向け研修

​                       来館者の主体的な学びを支援する水族館教育

アドベンチャーワールド 2018年2月12日  利用者の主体的な学びを支援する動物園教育プログラム  

 

                      

動物園教育で子どもたちがアクティブに! 刊行後の研修会・WS

 

君津市教育研究会理科部会 小中学校理科担当教員研修 2018年7月31日

  千葉市動物公園 「動物園利用に関する研修会」  

★盛岡市動物公園 2018年8月5日・6日 動物園教育プログラムのデザインと評価

​  

 

 

 

 

★Gallery café *Kirin*  5th Anniversary 2018年9月22日

  動物園教育って何? 対話を通して学び合う動物たちの魅力

​    

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よこはま動物園3園合同勉強会 2018年9月28日

  動物園教育プログラムのデザインと評価

★武蔵野動物園講演会 2018年11月25日

​   動物園教育の今とこれから 自由に語り合いましょう!

公益社団法人日本植物園協会 第2回教育普及ワークショップ 2019年1月28日・29日

   子どもの主体的な学びを支援する植物園教育プログラム

平成30年度日本動物園水族館協会教育事業参加型研修会 2019年1月24日・25日

   名古屋市東山動物園 サブ・ファシリテーター

東京都生物教育研究会COSMOS 2019年2月9日

   動物園教育で子どもたちがアクティブに!

   主体的・対話的な学びを支援する学社連携

★九十九島動植物園森きらら 2023年2月15

   動物園教育で対話しよう 持続可能性に向けて

​ 

クアマリンふくしま 2023年6月16日

 持続可能性に向けた水族館教育

 学習者の能動的な学びを促すプログラムのデザインと評価

 

★天王寺動物園 2023年7月24日

 持続可能性に向けた動物園教育

​ 学習者の能動的な学びを促すプログラムのデザインと評

【共同研究】

★神戸市立王子動物園  2017年7月29・30日~ 動物の足型教室 プログラムデザインと評価

 動物科学資料館 

★名古屋市東山動物園 2017年5月28日~ 名古屋メダカ里親プロジェクト 参加者の学びの評価

​★大阪市天王寺動物園 2018年5月~ ふれあい広場の教育方法と評価

★徳島大学 尼崎運河環境教育プログラム 2018年10月 

           学習者にとっての意味づけ 対話を通したプログラムデザインと評価

【日本学術振興会科学研究費 2019年度~2021年度】19K14217

研究課題 学習者の能動的な生命概念構築を支援する持続可能性に向けた動物園教育のデザイ

2019年度共同研究実績 

☆大阪市天王寺動物園 「モルモットのふれあいを通したプログラムデザインと評価」

☆名古屋市東山動物園 「名古屋メダカ里親プロジェクトのESDのデザインと評価」

☆神戸市立王子動物園 「動物科学資料館における標本教室のデザインと評価」

☆よこはま動物園ズーラシア 「SDGsに向けた環境教育プログラムのデザインと評価」

☆横浜市立野毛山動物園 「出張動物園スクールのデザインと評価」

☆京都市動物園 「学校対応プログラムのデザインと評価」

☆豊橋総合動植物公園 「サマースクール、学校対応プログラムのデザインと評価」

☆アドベンチャーワールド 「学校対応プログラムデザインと評価」

2020年度からの共同研究

☆盛岡市動物公園 「ツキノワグマってどんなクマ?」サマースクールプログラムのデザインと評価

☆大牟田市動物園 オンライン連続教室 ゆたかさってどんなこと?

【日本学術振興会科学研究費 2022年度~2025年度】22K13715

研究課題「学校、地域、動物園等博物館の協働によるSDGsに向けたESDの​デザインと評価

共同研究実施園館

★豊橋総合動植物公園

★天王寺動物園

★野毛山動物園

★大牟田市動物園

​★盛岡市動物公園ZOOMO

★アクアマリンふくしま    えっぐの森どうぶつごっこ​教育効果の評価

【委員】

★京都市動物園 「教育プログラム策定プロジェクトチーム」委員

           2017年9月~2019年3月

​★京都市動物園 「新たな「京都市動物園構想の策定」検討会議」委員

​           2018年度~2019年度

神戸市立王子動物園再整備に関する有識者会議委員 現在に至る

恩賜上野動物園アフリカエリア整備基本計画策定に係る検討会委員(2023年3月まで)

(公財)ふくしま海洋科学館子ども未来水族館構想専門委員 2023年度

DSCF6826 - コピー.JPG
参加者の皆さんと.JPG
IMG_4333 - コピー_edited.jpg
IMG_8968 (1).JPG
IMG_8970.JPG
IMG_8973 (1).JPG
アクアマリンふくしま勉強会写真_edited.jpg
IMG_9153 - コピー.JPG
IMG_20230617_110859 - コピー.jpg
  • Facebook Social Icon
  • White Vimeo Icon
  • White YouTube Icon
  • Twitterの社会のアイコン
  • White LinkedIn Icon
bottom of page